土地売りました!

汚れを落とす大掃除を計画

今年の汚れは今年のうちに落としてしまおうと、大掃除を年内に済ませる家庭は多いと思いますが、我が家もその例に漏れません。
夫とふたりで掃除をおこなうのが毎年の恒例になっています。
しかし、夫は私の指示によって動いてくれるわけですから、私が指示をしていかないといけません。

そのため、そのプランを立てるのも私の役目なのです。
つまり、私にとっての大掃除はクリスマスを過ぎたあたりから本番モードというわけです。

年齢的なキツさも出てきた大掃除

これまではキッチンやお風呂場などの細かい掃除が必要になる場所は私が担当して、壁や窓、柱などの掃除、床の掃除など体力が必要になったり、身長が必要になる箇所は夫に任せていました。
しかし、年齢のせいもあるのでしょう。
そろそろお互いに辛くなってきた部分があるのです。

そのため、ここ最近は業者さんに一部をお願いしています。
業者の活用を最初に言いだしたのは夫のほうです。

当初それを聞いたときには「とんでもない」と断固として反対しました。
私は業者を使ったことがないため、詳しいことは何も知らなかったのです。
そのために反対してしまいました。

実際は安かった業者のお掃除

どうして反対したのかと言えば、家のすべてを業者任せにすることになると思っていたからです。
実際に調べてみるとそんなことはなくて、たとえばお風呂だけ、キッチンだけなどというピンポイントでの依頼ができるのですが、それを知らなかった私はすべてを任せないといけないと思い込んでいて、そんなことになれば大金が出て行くとばかり考え、断固として反対したのです。

しかし、実際には違っていて、面倒な換気扇まわりのお掃除を1万円程度でおこなってもらえるなど、依頼した場所だけの掃除が可能ということを知ったのです。
そのため、私の考え方は大きく変わりました。

床を拭いたりキッチンのシンクを掃除することはそこまで大変でもなかったので、自分でもできます。
しかし、レンジフードに関しては厳しく、ここを業者さんにお願いしたかったので、ここだけを依頼しました。
金額も安くて、しかも自分でおこなうよりも綺麗に仕上げてくれたので大満足です。

これまでは油汚れを取るために数時間もかけていたのですが、これからは業者にお願いしようと決めました。
それだけの時間を使ってそこそこ綺麗にするくらいならば、1万円程度のお金を払ってプロレベルの綺麗さを目指してもらったほうが良いので、今後も頼りにしています。
そのため、次も業者と自分たちで大掃除をがんばる予定です。

最も面倒な箇所を業者さんにお任せできるとあって、私も夫も大掃除のプランを考えるとき、これまでのように後ろ向きな気持ちはありません。
プランを決めるのさえ楽しくなっているのです。