おうちをお洒落にコーディネートしたい!
今まで、土地や家の税金などでなかなかお金を工面できず、家のコーディネートにはお金をかけられませんでした。固定資産税が本当に重くのしかかっていたかんじです。
固定資産税がかかるから、できるだけお金をかけないように生活をしなくちゃ…という気落ちがとっても強かったんですよね。だから、節約生活ばかりしていました。
でも、今回やっと土地が売れたので、やっと「家のお洒落を楽しもうかな」という余裕が出てきました。
そこで、今は家のコーディネートにお金と時間を費やしています。
いままでなかなかお金を貯めることができなかったぶん、今はこのコーディネートに時間をかけてしまっているかも。でも、今まで本当にいろいろなことができなかったんだからいいですよね。
では、どんな風に家のコーディネートをしているのかをかいてみたいと思います。
マスキングテープはオススメ!
私が、今一番はまっているのがマスキングテープ。
マスキングテープ、めちゃくちゃ便利でいいですよ~。
普通のテープと違って、マスキングテープははがすのも本当に楽ですし、使いやすいのでオススメです。
なんといっても、マスキングテープはカラフルなカラーがとっても多いですからね。
ピンクやイエローといったビビッドカラーがあるのもそうですし、レース柄などというものもあったりして、本当に集めるのが楽しくなります!
しかも、100円ショップで購入できる」というお手軽さ!
高いマスキングテープもありますが、自宅で使うのであれば100円のマスキングテープで十分です。たまにちょっと贅沢して高いマスキングテープも使っていますが、どれも可愛くてお気に入りです。
マスキングテープはすぐにはがせるので、それを使ってドアなどをコーディネートしています。ただのドアがとっても可愛い柄に生まれ変わるので、オススメですよ。
ガラス瓶を使うだけで可愛く見える!
調味料のケースって可愛くないじゃないですか。
だから、うちでは調味料をガラスのボトルに入れています。
同じ瓶がずらっと並んでいるだけで可愛く見えるので本当にオススメ。ただガラス瓶に移し替えるだけだから楽ですしね。インテリアが可愛くなるって、主婦としてはすごくテンション上がる~。
ガラス瓶に入れるだけで上品に見えるって素敵じゃないですか?
私は今後もこの「ガラス瓶」を上手に使っていきたいな。
このように、すごく簡単な工夫で家のコーディネートを楽しめます。ぜひぜひ、この方法で家のコーディネートにチャレンジしてみてほしい!と思いますね。